第42回福澤杯争奪全日本学生英語弁論大会

10月28日(日)に第42回福澤杯争奪全日本学生英語弁論大会(通称;福澤杯)が三田キャンパス西校舎ホールで行われました!

福澤杯は、大学のSpeech大会における日本三大大会と呼ばれる大会の1つで、その規模・Level共に日本最大最高を誇る栄誉ある大会です。

福澤杯では、その場で与えられたお題について、4分間の準備時間の後に3分間で発表を行うという即興で行われるImpromptu Speechと、事前に原稿を作成し、予め準備されたSpeechを8分間で披露するPrepared Speechの合計点で勝敗を競います!

今年のConceptは、”Anniversary~Make Today the Only Day~ ”ということで、

このConceptには、大会に携わる全ての人にとって、「福澤杯という日を特別な1日にしたい」という強い想いが込められていました!

今年のK.E.S.S.代表、原(Y-2)は3rd Prize獲得でした!おめでとうございます(*^▽^*)

運営として参加してくれた皆さんもありがとうございました😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です