4つのSection Campでトップバッターを飾ったのはSpeech Campヽ(^o^)丿
いつもゆるゆるしてそうなSpeech Sectionが本気を出した2泊3日のこのCamp!
今年は12人もの1年生が参加してくれました☺
場所は今年もオリンピックセンターにて!綺麗だし1人部屋だしご飯おいしいし最高!
Opening AddressはChiefのたけさん!
Speech Sub-chiefのりっぺいのLectureでは、大前提のSpeechとは?や、発音Lectureなど!
発音はSpeechするにあたってめちゃめちゃ大事なのでまたやってほしいな!な!
TEDを見て参考になるSpeechのDeliveryの仕方を学んだり…
3日目に発表するSpeechを書くためにBrain Storming!
GroupになってBrain Stormingすると、また違った意見が聞けたりしていいですね!
夜は翌日に控えたRecitation Contestの練習で、遅くまで起きて頑張りました!
Recitationとは、偉人等の元々あるSpeechを自分なりにDeliveryをつけて伝えるものです。
今年はスティーブ・ジョブズの”Stay Hungry, Stay Foolish”とキング牧師の”I Have a Dream”とチャップリンの”The Great Dictator”を3つの班に分かれてやりました。
2日目のRecitation Contest本番前は班で士気上げ(^_-)-☆
Memorizeも大変だったと思うけどよく頑張りました!
それぞれのSpeechや個性を上手く生かしたSpeechができたね!
またLectureがあったり、あとはひたすら原稿作成~
疲れたところで上級生が差し入れに来てくれました!ありがとうございました!
そして今年は初の試み、映画鑑賞!!!!!!!!!
題目はリクエストのあった「プラダを着た悪魔」
意外にも男子が特にしっかり観ていましたww
あとはひたすらカタカタ…徹夜の人もいましたね。
3日目はCamp中に頑張って書き上げた自分のSpeechを発表!
自分の番が来る前のドキドキする感じ↑
班ごとに(*’ω’*)
個性豊かなSpeech Sectionっぽい感じが出てますね!
今回書いたSpeechで後期戦っていきましょう!頑張るぞ!